料金プラン

SMART太陽光発電設備点検は
点検工数を抑えられるからこそ低コスト

~1MW
発電所PVシステム
登録費用
30,000
ドローン撮影と
PV解析費用
50,000
電気測定費用 20,000
合計 100,000
~2MW
発電所PVシステム
登録費用
30,000
ドローン撮影と
PV解析費用
150,000
電気測定費用 40,000
合計 220,000
以降1MW追加
発電所PVシステム
登録費用
30,000
ドローン撮影と
PV解析費用
60,000
電気測定費用 20,000
合計 110,000
~1MW ~2MW 以降1MW追加
発電所PVシステム
登録費用
30,000 30,000 30,000
ドローン撮影とPV解析費用 50,000 150,000 60,000
電気測定費用 20,000 40,000 20,000
合計 100,000 220,000 110,000
  • ※PV点検業務は2名で行います。
  • ※発電所のPVシステムへの登録費用は、初回のみ必要です。同発電所で2回目以降の検査では必要ありません。
  • ※別途旅費交通費が必要となります。
  • 自動検出と故障分類

    ドローンで撮影した異常箇所がどこのパネルか特定するために図面登録を行います。
    この作業を行うことで、オルソモザイク画像を作成することなく異常箇所が特定できるので、圧倒的な速さで検査が完了できます。
    今すぐ点検しなくとも、今後可能性があるなら、図面登録だけしておけば、いつでも点検が可能です。
    一度登録すれば、以降図面を更新するまで登録の必要はありません。

  • ドローン撮影とPVシステム解析

    ドローンで撮影しPVシステム解析することで、どこのパネルにホットスポットが多いのか、クラスタ故障やストリング故障が発生しているかわかります。
    電気測定などの二次診断を行う場合は、図面登録が必須です。

  • ストリング検査、ソーラーパネル検査写真

    電気測定(2次診断)

    解析結果から異常がでているPCS・接続箱とソーラーパネルを検査します。
    クラスタ断線なのか、クラスタ高抵抗化なのか、バイパスダイオードの短絡が起こっているのかなど原因を特定します。