最短3時間

ドローンの自動飛行と
独自の画像解析システム

高効率かつ正確な点検
革新的なPV点検
ソリューション

  1. Point.01

    独自の画像解析システムで
    異常箇所をその場で検出・不具合パネル特定

  2. Point.02

    接続箱番号まで特定できるため
    全数検査の必要がなく工数大幅削減

  3. Point.03

    ドローン撮影・システム解析・電気測定・
    パネルチェックすべて検査当日現地で完結

feature

私たちの強み

  • feature.01

    故障個所の修理・交換 10日以上短縮!

    01

    現場の撮影から点検解析まで

    最短3時間*で完了

    ドローンの自動飛行と赤外線自動撮影、画像解析システム、電気測定の3つを組み合わせることで現場点検作業が最短3時間で完了。従来の点検ツールに比べて大幅な工数削減を実現します。

    *2MW発電所で電気測定・パネルチェックの必要がない場合

  • feature.02

    1.ホットスポット2.ストリングが高温3.クラスタ異常4.モジュールが高温

    02

    独自の画像解析システムで

    不具合箇所を正確に抽出

    独自の画像診断システムを使用し、異常発熱箇所を登録図面上にピンポイントで自動抽出できるため、効率的な二次診断・故障状況調査が可能です。従来のドローン点検では出来なかった当日の電気測定やパネルチェックまで行い故障箇所の特定を行います。

  • feature.03

    ホットスポット

    03

    接続先ストリング・PCS情報をリンク

    現場での二次点検作業が
    大幅短縮・効率化

    異常が推定されるソーラーパネルが接続されているPCS・接続箱の場所が分かるため、ピンポイントで二次診断可能となります。

point

点検工数の大幅な削減により、点検コスト抑制と発電量の早期回復が可能。

安全への配慮

SMART太陽光発電設備点検は、
安全なドローン飛行を徹底しています。

  • 損害賠償保険加入

    当社では、法令を遵守した飛行を行っております。 さらに安全マニュアルを作成し、事故や墜落を起こさぬように備えています。 しかし突然の気象条件の変化、電波障害などにより、落下事故が起こる可能性もあります。そのよう落下事故が発生した場合は、太陽光発電設備の損傷箇所の修理、及び身体 の障害に関して、保険約款に従い、1回の事故につき下記を上限に賠償します。

    ■Matrie 300RTK
    損害賠償保険 対人対物 5億円

    ■Mavic 2 Enterprise Advanced
    損害賠償保険 対人 1億円、対物 5千万円

  • 法令順守

    国土交通省への許可・承認、空港事務所などへの申請、無人航空機の登録など必要な手続きを全て事前に完了しています。航空法、小型無人機等飛行禁止法、電波法など関係法令や地方自治体等の法令を遵守し飛行業務を遂行しています。

  • 専門家によるフライト

    SMART太陽光発電設備点検の自社及び提携するドローンパイロットは、法令を遵守し年間200時間以上のフライト経験を積んでいます。空撮を行うにあたり様々な飛行経験と知識を持っていますので安心・安全に業務を遂行します。

  • 国交省許可取得済み

    弊社は国土交通省より許可・承認を取得済みです。人口集中地区上空、人(第三者)又は物件(第三者の建物、自動車など)との間に30m以内の距離を保って飛行させること、目視外飛行等その他承認が必要な飛行も承認されています。